「 yuiの記事 」 一覧

四国お遍路 高野山

宝物

2019/1/17  

神社仏閣が好きで 数年前から参拝すると御朱印をいただいてますが、 日付を間違えて書くことってないのかなーって 御朱印をいただいた時などよく思っていました。 四国お遍路八十八ヶ所では 日付は入らないので ...

四国お遍路 高野山

高野山 満願成就

2019/1/14  

四国お遍路八十八カ所の巡礼を終え 徳島からフェリーに乗る前に 四国お遍路1番札所  霊山寺にお礼参りに行きました。 ここから長いお遍路の巡礼がはじまったんだな~と その時の初々しい、清々しい気持ちが蘇 ...

ブログ

今年もよろしくお願いいたします。

2019/1/3  

明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 今年もまた妹の家の近くで、初日の出を拝みました。 元旦は家族が集まり賑やかな宴会となりました。 3日ぶりに家に戻る数㎞手前か ...

四国お遍路

四国お遍路 16日目、結願

2018/12/29  

四国お遍路 16日目 87番 長尾寺 宗派 天台宗 本尊 聖観世音菩薩 真言 おん あろりきゃ そわか 仁王門をくぐると正面に本堂、大師堂が並んでいます。 本堂 大師堂 88番 大窪寺 宗派 真言宗単 ...

四国お遍路

四国お遍路 15日目

2018/12/27  

四国お遍路 15日目 79番  天皇寺 宗派 真言宗御室派 本尊 十一面観世音菩薩 真言 おん まか きゃろにきゃ そわか お寺ですが山門がありません。 代わりにめずらしい三輪鳥居があります。 本堂 ...

四国お遍路

四国お遍路 14日目

2018/12/24  

四国お遍路 14日目 71番  弥谷寺 宗派 真言宗善通寺派 本尊 千手観世音菩薩 真言 おん ばざら たらま きりく 本堂 本堂まで540段ほどの石段が続きます。 疲れが吹き飛ぶ絶景 大師堂まで10 ...

四国お遍路

四国お遍路 13日目

2018/12/23  

四国お遍路 13日目 65番  三角寺 宗派 高野山真言宗 本尊 十一面観世音菩薩 真言 おん まか きゃろにきゃ そわか 本堂 大師堂 66番  雲辺寺 愛媛県26の札所を終え、 四国お遍路最後の地 ...

ブログ 四国お遍路

四国お遍路 お休み

2018/12/22  

一日四国お遍路をお休みして サイクリングの聖地「しまなみ海道」へ遊びに行きました。 まずは糸山公園展望へ。 しまなみ海道今治側の起点となっているそうです。 ここから来島海峡と来島海峡大橋が間近で見えま ...

四国お遍路

四国お遍路 12日目

2018/12/21  

四国お遍路 12日目 60番  横峰寺 宗派 真言宗御室派 本尊 大日如来 真言 おん あびらうんけん ばざらだとばん 石鎚山の中腹、標高750mほどの高所にあります。 本堂 大師堂 駐車場からは瀬戸 ...

四国お遍路

四国お遍路 11日目

2018/12/20  

四国お遍路 11日目 54番  延命寺 宗派 真言宗豊山派 本尊 不動明王 真言 のうまくさんまんだ ばざらだん せんだ まかろしゃだ そわたや うんたらた かんまん 本堂 大師堂 55番  南光坊 ...

Copyright© ヒーリング 結 , 2023 All Rights Reserved.