四国お遍路

四国お遍路 15日目

投稿日:

四国お遍路 15日目

79番  天皇寺

宗派 真言宗御室派
本尊 十一面観世音菩薩
真言 おん まか きゃろにきゃ そわか

お寺ですが山門がありません。
代わりにめずらしい三輪鳥居があります。

本堂

大師堂

80番  国分寺

宗派 真言宗御室派
本尊 十一面千手観世音菩薩
真言 おん ばざら たらま きりく

本堂

81番  白峰寺

宗派 真言宗御室派
本尊 千手観世音菩薩
真言 おん ばざら たらま きりく そわか

本堂

大師堂

82番  根香寺

宗派 天台宗
本尊 千手観世音菩薩
真言 おん ばざら たらま きりく そわか

伝説の牛鬼像

本堂

大師堂

83番  一宮寺

宗派 真言宗御室派
本尊 聖観世音菩薩
真言 おん あろりきゃ そわか

本堂

大師堂

84番  屋島寺

宗派 真言宗御室派
本尊 十一面千手観世音菩薩
真言 おん ばざら たらま きりく

本堂

大師堂

本堂横のタヌキの像は蓑山大明神
四国狸の総大将「太三郎狸」と呼ばれる氏神で、
子宝・縁結び・家庭円満のご利益があるそうです。

85番  八栗寺

宗派 真言宗大覚派
本尊 聖観世音菩薩
真言 おん あろりきゃ そわか

八栗寺にはレトロなケーブルカーで登ります。

本堂

大師堂

86番  支度寺

宗派 真言宗善通寺派
本尊 十一面観世音菩薩
真言 おん まか きゃろにきゃ そわか

運慶作の仁王像があります。

本堂

大師堂

午前中は薄日も差し、雨にもそう降られずに参拝出来ました。

いよいよあと2カ寺で結願です。

-四国お遍路

Copyright© ヒーリング 結 , 2023 All Rights Reserved.